Actions speak louder than words.

行動は言葉よりも雄弁

【花文字】講座3回目

先週は自主練をして、教わった「寿」と龍を練習した。家での自主練も5色全部使うとすごく動きがい多いから、1文字描くだけでも時間がかかる。龍は胴体部分を横に伸ばしたり、曲げたり、黄色赤のグラデで練習していたものを、青緑のグラデバージョンでも練習した。やはり、初めて練習したときは難しいと思っても、練習を繰り返していくうちに、ちょっとずつ上手く描けるようになっている気がする!

 

今回は、まず龍の復習もかねて、「一」を描くつもりで横にS字状の龍の胴体を描いてから頭を描き加える、(振り返っている龍)と、頭を描いてから胴体を「フ」形に曲げて書く練習をした。

そのあと、梅の花を練習して、梅の花を縦に2つ重なるように描いて縦棒になるように練習。

これらを組み合わせて、「しめすへん」の練習。蝶と亀もバランスを考えながら配置。

フの部分は普通のペンで書くように下におろし気味だと、どんどん右にズレていくから、結構角度は鋭く、横にはらう感じで描くとバランスがとりやすい。

 

これを練習した後、先生が右側に続きのお手本を描き加えてくれて、「福」という文字になる。これは時間がなくて練習できなかったから、来週の自主練で家で描こう!こんな感じで宿題みたいにお手本をもらえると、家での自主練がおもしろくなる!

一応、描き方の本も買ってあるから、それを見て新しいものを描くというのも手としてあるけどやっぱり先生のお手本を見てから練習した方が真似しやすい。