Actions speak louder than words.

行動は言葉よりも雄弁

2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧

【ハブルータ】7つの習慣ファミリー 第7章(夜7回目)

最後の第7章 刃を研ぐ 家族をリニューアル この内容で今回もまた3人でハブルータをした。今回は最終回でいつもより短めにハブルータを行い、この7回の実践型ハブルータを振り返っての発表を1人ひとり行った。 実践前と実践後にどのような変化があったの…

【囲碁】今週の囲碁教室(5/29)

2回休んだから3週間ぶりの囲碁教室! 詰碁は左上以外難しいですよーと言われた。右上はすぐにわかった。 右下は手順前後で、打つ順番が違うと上手く取れるというもの。順番が違うだけでなぜこんなに違うのか不思議! 手筋はどちらも1発正解!下の問題は両ハ…

【タルムード】鳥の羽のようなおしゃべり

内容 あるところに、おしゃべり&大ほら吹きの女性が住んでいました。村人はその女性のおしゃべりとほら吹きにうんざりして、ラビの元を訪ねました。 人々はこの女性によって、自分たちがどれほど迷惑を受けているかをそれぞれ訴えました。 「あの女性は、ア…

今週のふりかえり(2023年5月第4週)

今週のGOOD&NEW! 塾をまわって、見学会や説明会がありますよーと案内をしてきた。8校まわるのは結構大変だった。2回くらい道に迷い、ネットで見た地図と道の太さが全然違うところとか、住所検索してここだと思って行ったところが違うところだったり、授業始…

【インドの古い話】カメとハクチョウ

話に出てくる、ボーディサッタとは「のちに仏陀になるはずの人」という意味で、お釈迦様の前の世の姿のこと。 内容 むかしむかし、ブラフマダッタ王が、ベレナスの都で国をおさめていたころのことです。ボーディザッタが王さまの大臣の家に生まれ、やがて、…

【花文字】自主練(足るを知る、格言)

花文字の自主練! 今回は小色紙に描いてみた^_^ 普通の色紙より小さくて、ミニ色紙よりは大きい中くらいの色紙。 「足るを知る」 新絵柄のフクロウ!目が光ってる感じで大きいから存在感がある。小さく描いたときは点になるかな? ひらがな多めで難しかった…

【タルムード】何のために走っているのか?

内容 ある男性が、わき目もふらずに道を急いで歩いていました。 通りかかったラビがその男性に声をかけました。 「あなたはどうしてそんなに急いでいるのですか?」 男性は答えました。 「人生に追いつこうとしているんです。私が急いでいるのがどうしてわか…

今週のふりかえり(2023年5月第3週)

今週のGOOD&NEW! 検査を詳しく受けるべきとのことで紹介状を書いてもらった病院へ行ってきた。今回は前回の確認というかちょっとした検査しかできず、次回MRI検査を受けることになった。検査結果を聞けるのは来月。うー気になる。 上級ハブルータ卒業発表…

【インドの古い話】魔法の文句が王さまの命を助けた話

話に出てくる、ボーディサッタとは「のちに仏陀になるはずの人」という意味で、お釈迦様の前の世の姿のこと。 内容 むかしむかし、ブラフマダッタ王が、ベレナスの都で国をおさめていたころのことです。ボーディサッタが、タッカシラーの町で世にも名高い学…

【花文字】自主練(二刀流、三連星)

花文字の自主練! 縦書きが書道っぽくて好きだなー^_^ 三連星は、三に白黒のシマシマの魚(イシダイというみたい)と、連にシマエナガいろんなポーズと、星にパンダをたくさん描いてみた!遊んでる。 ちょっと星が大きくなっちゃったかな。 4文字で慣れてから3…

【花文字】自主練(琴棋書画、温故知新、雲外蒼天、福耳、甘夏、守破離)

ひたすら花文字の自主練をした! 身近な人たちに名前とか店名、好きな文字を描いてプレゼントをするという特訓中で、やっと30人分突破!! 夫の友人夫婦(2組)→累計4人 夫の家族(5人)→累計9人 囲碁の家→累計10人 親、祖父母(4人分)→累計14人 弟夫婦→累計16人 …

【消しゴムスタンプ】引首印その2

引首印2つめを消しゴムで作ってみた! 「吉祥」という文字で、篆書体で作った。 枠を丸くしてみたけど、線を細くしすぎてちょっと途切れてしまった。バンドで修正した。 前に作った「開運」と使い分けよう。 どんどん花文字作品を作って押すぞー!

【タルムード】ハンマーとスコップ

内容 ある男がハンマーが必要になり、隣の家に尋ねていった。「あなたの家のハンマーを貸してくれませんか?」 しかし、隣の家の男はすぐにそれを断った。「嫌です。私もハンマーが必要なんです。」 数日が過ぎました。隣の家の男が訪ねてきました。「あなた…

今週のふりかえり(2023年5月第2週)

今週のGOOD&NEW! 花文字販売用のホームページ作成をしていて、載せられそうな作品も少しずつ描き溜めている。 7月頃には公開できるように完成させたいな! 体育祭があった。晴れて生徒たちはとても楽しんでいた。1日外にいると対して走り回らなくても疲れる…

【インドの古い話】王さまとくだもの売りのむすめ

話に出てくる、ボーディサッタとは「のちに仏陀になるはずの人」という意味で、お釈迦様の前の世の姿のこと。 内容 むかしむかし、ブラフマダッタ王が、ベレナスの都で国をおさめていたころのことです。ボーディサッタが大臣になって、国をおさめる上にも、…

【タルムード】ラビが泣く理由

内容 人々から尊敬をされる立派なラビがいた。彼は神を敬い、一匹のアリも殺さないように気を付けて歩き、神の創造物を壊さないように慎重に生活してきた。それゆえに人々は彼を尊敬し、従っていた。 ラビは歳をとり、健康を害するようになった。そして死の…

【アンデルセン童話】 父さんのすることに間違いなし

内容 さて、ある田舎外れに、田舎の農家がありました。そこには百姓の父さんと、母さんが住んでいました。この二人は持ち物は少ししかありませんでしたが、唯一、余分なものがありました。それは馬です。 百姓の父さんは、馬を売るか、夫婦にもっと役に立つ…

今週の囲碁教室(5/8)

今回は詰碁の左上を間違えた。おびき寄せる作戦のものがちょっと苦手なんだな。 手筋は下の問題がカッコいい手ですねと言われた! 3つ飛んで、囲むか挟むかを見合いにする作戦は理解できた。 指導碁は10目負けた。仕留められたかと思ったのに、脱出されてし…

【タルムード】耳が2つで口が1つの理由

内容 ある町で、商人が大声で叫んでいました。 「世の中を上手に生きていくための秘訣を売ります!この素晴らしい秘訣を買ってください!」 通行人は足を止めて、口々に言いました。 「何だって?何を売るって?」 「世の中を上手に生きていくための秘訣を売…

今週のふりかえり(2023年5月第1週)

今週のGOOD&NEW! ゴールデンウィーク中に2回も学校に行くことになった。1回は自分が忘れ物をしたから仕方ないけど、もう1回は生徒の急用で。近いから良いけど、休みの日にあえて行くのは結構大変。 前半はひたすら花文字の練習をした!そして完成したものを…

【花文字】自主練(7つの習慣・卒業発表)

注文依頼してもらった方へ花文字を送ったら無事に着いたようで、喜んでもらえてとてもよかった! 弟夫婦の家に遊びに行き、花文字を持っていったらこれも喜んでもらえた(^^) GW終わらないでー!もっと花文字が描きたいー! GWにできるだけいろんな文字の練習…

【インドの古い話】ワニとサル

話に出てくる、ボーディサッタとは「のちに仏陀になるはずの人」という意味で、お釈迦様の前の世の姿のこと。 内容 むかしむかし、ブラフマダッタ王が、ベレナスの都で国をおさめていたころのことです。ボーディサッタがサルになって、ヒマラヤ山のふもとに…

【マインドマップ】プラクティショナー講座

マインドマップ・プラクティショナー講座を受けてきた。 10:00~18:00の1日コース。 そもそもマインドマップは大学生の頃にゼミで「ザ・マインドマップ」という本を扱って、書き方や使い方、効果を学んで、マインドマップで作品を作ってデザイン展に出した。…

【花文字】自主練(花文字・基本絵柄一覧)

GW入って、花文字の練習をひたすらした! 「花文字」という文字をはじめて描いてみた! 基本絵柄15種の一覧も人に渡すには使うなーと思って自分の絵で描いてみた! ここまでプレゼントしていた人たちには、言葉で描いたものを渡していたけど、サンプル例をつ…

今週の囲碁教室(5/1)

先週休んだから2週間ぶりに行った。 美容院が30分も伸びて、遅刻だった。 詰碁は右側の2問は筋の良い人は間違えますシリーズだった。左の2問も3手目を間違えた。 手筋は下はセキになれば良くて、2つともできた。 みんなの囲碁で中盤くらいまで打ったけど、明…

【タルムード】幸福な人生の秘訣は?

内容 ある商人が町を歩きながら大声で叫んでいます。 「人生を幸福にするための秘訣を売ります!」 人生を幸福にすると聞いた途端、多くの人がすぐに集まってきました。 「どうかその秘訣を私に教えてください!」 人々は争いながら、その商人を取り囲みまし…